
で仕草のアンチエイジング!
メガネでマイナス10歳を
目指してみませんか?
たとえばこんなとき、おとなのメガネがあると・・。
(絵を
クリックすると拡大します。)
ホテルのフロントで・・。
おとなのメガネ 無 「このチェックインカード、字が小さいわ・・。えーと・・メガネ、メガネ。」
おとなのメガネ 有 「掛け替え不要でチェックインも楽々。」
会議中には・・。
おとなのメガネ 無 「あーっ、近く用のメガネをかけると遠くのホワイトボードが見えない。
カッコ悪いけど鼻メガネで・・。」
おとなのメガネ 有 「自然な視線の使い方で手元の資料も遠くのホワイトボードもバッチリ。」
メールを見るときは・・。
おとなのメガネ 無 「最近、携帯メールの小さい字が見づらいなぁ。文字を大きくするのも恥ずかしいし・・。」
おとなのメガネ 有 「小さいフォントでもメールを見るのが苦にならない、いちいちメガネも外さなくていいし。」
美術館で・・。

.
おとなのメガネ 無 「メガネかけたままでは見えないし、外しても顔をこんなに近づけないと見えない。
イライラする。」
おとなのメガネ 有 「作品も説明も自然な姿勢でラクラク。作品を余裕を持って楽しめるわね。」
PC作業で・・。
おとなのメガネ 無 「長い時間やっていると頭が痛くなってくる。仕事がぜんぜん進まないー。」
おとなのメガネ 有 「長い時間やっても、頭痛や肩こりが以前ほどひどくならない。
これなら仕事も予定どおり終わりそう。」
ショッピング中に・・。
おとなのメガネ 無 「どうして値札の文字ってこんなに小さいの・・。この数字って8?6」
おとなのメガネ 有 「値段だけでなく更に細かい注意書きや材質の表示も楽に見れて、快適。」
メガネのかけ外しで・・。
おとなのメガネ 無 「近くのものを見るときついついメガネを外してしまう。友人に「老眼?」と言われた。
ショック・・。」
おとなのメガネ 有 「掛けたり外したりの煩わしさから開放されて、最近友人に「若返った?」と言われる。」
メガネを替えることで、こうした日常のさりげない所作が変わり、あなたを更に若々しく魅力的にすることができます。
当店では「おとなのメガネ ヒアリングシート」を使ったコンサルティングを通じてお客様の最適のレンズと日本製の高品質でおしゃれなフレームを用いてあなたにぴったりの「おとなのメガネ」づくりをお手伝いします。
オススメのレンズはこちら
『遠近両用メガネはまだ早いけど、最近デスクワークをすると眼がつかれる。』
そんな方はアイアシストメガネがオススメです(アイアシストレンズについてはこちら)
一般的な遠く用メガネと違い左右それぞれで最適な見え方を設計。
レンズの下方に『近く』を見るためのゾーンを設けることで眼の疲れを和らげます。
HOYAのアイアシストレンズ『リマーク』
東海光学のアイアシストレンズ『サプリ』
こうしたアイアシストレンズにいま話題のブルーカットコート、カラーを組み合わせることでより快適なメガネを作ることが出来ます。当店に全てのトライアルがありますのでぜひ体験してみて下さい。