Contents
Meta Quest3、2023年10月10日いよいよ発売!
日本時間9月28日の早朝Meta Connect 2023にてVRヘッドセットは「Meta Quest3(メタクエスト3)」の全貌が公開されました。
Qualcomの新チップSnapdragon XR2 Gen 2の採用や瞳孔間距離の無段階調整、パンケーキレンズ採用での薄型化、ディスプレイの高精細化と視野角の拡大、Wi-fi6Eへの対応、カラーパススルーなどMR昨日の大幅強化など6月の時点で予想されたようにクエスト2の後継機として期待に違わぬ内容となっており、記憶容量128GB版が74,800円(499$)と円安の影響でだいぶ前世代のQuest2より高くなってしまいましたが今からワクワクが止まりません。
日本での発売日は10月10日、VR信者である自分はその日のうちに即日予約しました。
Meta Quest3の屈折異常(近視・乱視)対策は?
VRゴーグルは強力な凸レンズを目とディスプレイとの間に配置することで、数メートル先に映し出された巨大な正立虚像を見ますので近視や乱視などの屈折異常がある場合はVRを十分に楽しめません。
クエスト3が発表された6月にこうした近視・乱視などの屈折異常に対して、どのような対策をするのか以下の記事でVRファン兼眼鏡作製技能士として考察していました。
VRヘッドセットの屈折異常対策で取られている対策は以下の3つ
①メガネ方式(メガネをかけたままVRヘッドセットを使う方式)
メリット:すでに持っているメガネを使えば追加投資不要。
デメリット:フレームの形状によってはヘッドセットに入らない、レンズが曇りやすく煩わしい。
遠近両用メガネなどの累進多焦点メガネのユーザーは近方部で見づらくなるためVRゴーグル用メガネを別途作製する必要がある。
②本体焦点距離調整方式(ヘッドセット本体に焦点距離調整機能がついており、度数に合わせて見え方を調整できる。)
メリット:メガネをかけずにはっきり見える、追加投資不要。
デメリット:一定の度数以上の強度近視あるいは乱視の方は対応できない、VRゴーグルの本体価格が高くなりがち。
③アタッチメント方式(ヘッドセット本体に公式・非公式度付きレンズのアタッチメントを装着する。)
メリット:メガネをかけずにはっきり見える。強度近視・乱視にも対応可能。
デメリット:作製に別途費用がかかる。
6月時点で私はクエスト2と同じ①のメガネ方式と③のアタッチメント方式の併用を期待していましたが、無事そうなったようです。
ただ残念ながらクエスト2と3では本体レンズ部の構造が違うため、クエスト2用のアタッチメントは3では使えなさそう。
当店では現在中国からクエスト3用のレンズキットパーツを取り寄せ中です。
そのパーツをクエスト2のときと同様にまず自分用として度付きレンズキットを作り実際に使用してみて、1ユーザーとして納得できるクオリティだった場合はクエスト3用レンズキットの販売をさせて頂く予定です。
その際はウェブサイトにて告知させていただきます。
2023.11.24 メタクエスト3用度付きレンズキット販売開始しました!
自分用に試作品を作製し、数日掛けてAmazon Prime ビデオなど映像系からビートセイバー、ピストルウィップ、Half-Life: Alyx、Creed Rise to Glory(ボクシング)などのゲーム系、VRchatなどを一通りやってみました。
やはりメガネ掛けてやるより圧倒的に楽です、クエスト3本体がずり落ちないようにヘッドバンドを少しキツめにしても顔面にメガネが押し付けられないのでVRゴーグルを付けているのが苦痛になりません。
また見え方も狭いゴーグル内でメガネを使った見え方より、アタッチメントの方が度付きレンズのポジションがきちんと眼前で安定しているからか文字などの見え方が鮮明です。
他にもメガネの場合本体レンズに傷つけるのが怖いので内蔵式のメガネスペーサーを一番顔から遠い距離にしていましたが、度付きレンズキットだとその心配がないので一番顔に近づけることができ、より広い視野角でVRを楽しめるので没入感が増します。
完全な私の主観ですが、同じ度数のレンズで比較して
クエスト3+度付きレンズキット>>クエスト3+メガネ≧クエスト2+度付きレンズキット>>クエスト2+メガネ
のイメージです。クエスト2のときと同様メガネユーザーの方には必須だと感じました。製作をご検討いただけると幸いです。
メタクエスト3S販売開始!3S用度付きレンズキットも制作しています
2024年10月、ついに発売された実質的な2の後継機メタクエスト3S、パススルーカメラカラー化によるAR機能強化、SoCのクエスト3との共通化などがなされている一方で接眼レンズ部周りはフレネルレンズを含め2を踏襲しておりますのでクエスト2用の度付きレンズキットがそのままお使いいただけます。
お気軽にお問い合わせください。045-731-2802営業時間 9:30-19:00 [ 水曜日定休 ]
お問い合わせはこちら